令和4年度 広島市落合小学校6年生 総合(防災)学習

広島市安佐北区落合小学校6年生は、総合学習の時間を利用し、防災学習を行っています。

8月15日(金)広島市落合学区自主防災会連合会 柳迫会長から「落合地区の防災環境と地域住民の防災への取り組み」についてお話ししました。

8月26日(金)広島市防災士ネットワークの講師から、防災に関する基礎講座(広島県みんなで減災推進課のペッパー君が同席する授業)を勉強しました。

8月31日(水)広島市防災士ネットワークと落合学区防災士の皆さんと、6年生全員が4班に分かれて落合学区内の防災点検を行い、危険な場所・安全な場所・役立つ場所を点検し、後日各班ごとに「防災マップ」を作成しました。

9月12日(月)広島市防災士ネットワークと落合学区防災士の皆さんの指導で、防災工作(新聞紙でスリッパ作成・ビニール製ごみ袋で雨衣作成・キッチンペーパ―でマスク作成9)を行い、身近なもので自分の命を守ることを勉強しました。

9月15日(木)広島市防災士ネットワークと落合学区防災士の皆さんの指導で、対戦型防災ゲーム(防災キング)をしながら、風水害や台風への備えについて学びました。

9月21日(水)広島市防災士ネットワークと落合学区防災士の皆さんの指導で、避難所設営・避難生活体験で段ボールベットや簡易トイレの使用・作成方法の体験しました

9月26日(月)被災者の手記を読みながら模擬体験(災害エスノグラフィと言います)し、被災時の教訓やこれからの防災への備えについて勉強しました。2時間目は、広島県みんなで減災推進課の講師で、マイタイムラインの作成を行い家庭での防災対策について学びました。

2月3日(金)6年生が総合学習の時間で学んだ「防災」を各班でまとめ、保護者・先生並びに防災士の皆さんを呼んで学習のまとめを発表しました。(落合小学校防災キャンパスを開催)